夫父日記

(私)30代の男(会社員) (元妻)同じ年(専門職) / 子供2人(2017/6 ,2018/12生) / 育児・家事・仕事・夢奮闘記 / 随時更新

風邪を引いてからの気づき

私が風邪を引きました。子供に移り、子供も風邪を引きました。家族で看病をしていたら、妻も体調が悪くなりました。

鼻づまりのイラスト(男性)

気付いた事は、風邪を引いたらまずい人が風邪を引きやすい環境(過労・運動不足・栄養不十分)にあり、一家全滅していくというフローになっているという事です。

とりあえず出来る事で野菜生活を飲んだり、オレンジジュース(ビタミンC)を飲んだり、早めの葛根湯や市販薬摂取をしたのですが、駄目でした。

恒久対策を探るべく風邪について知らべてみました。風邪とは急性の炎症性感染症の事で、原因となるウイルスは200種類以上もあるそう。有効な治療法はありませんでした。分かっている事は、一般的に風邪は疲れ(睡眠不足含む)やストレスで引きやすくなる事。特に季節の変わり目では寒暖の差が大きいので疲れて免疫力が落ち、ウイルスが元気になる冬では乾燥によって粘膜が乾き免疫力が落ち、風邪を引きやすいとの事でした。

ウィルスは減らせないので感染ルート対策として早めのマスクや手洗い、うがいはやっていましたが、風邪のウイルスに対抗できるカラダ作りの為の質の良い睡眠と適度な運動は出来てませんでした。只、これらは今の生活習慣により改善が難しいので、別の方法で補完しようと思います。別の方法とは、食事療法です。

・ビタミンを意識(免疫力アップ)

ビタミンCは意識していたので、ビタミンAにも意識し、比較的気軽に食べられるニンジンを食べようと思います(ポトフやカレーで食べる)。かぼちゃもですが、料理がカボチャサラダしか思いつかないので、気軽ではないとして諦めます。

・食事でカラダ加温(免疫力アップ)

温め食材として、しょうが・ネギがありますが、しょうが湯やネギ料理を作るのは面倒くさいので、温めた豆腐にしょうが・ネギをのせて食べる事とします。

 

つまり、風邪を引きやすい季節の変わり目や冬はニンジンメインのポトフやカレーを食べ、生姜を載せたあったか豆腐を食べると良いという事なので、挑戦してみます。家族全員で食べて、全員の免疫強化だぁ〜

 

引用元 : http://www.abc-cooking.co.jp/plus/feature/labo_kazeyobou/

感謝の難しさ

子育てしながら共働きしていると、夫婦の両親に頼る事が多いのですが、こちらの求めていない事をして、「感謝しろ」「わざわざ〜してあげたのに」と言われる機会が増えました。

妻が頼んだ事、私が頼んだ事を区別せずに私に感謝を要求される為、理解が及ばない状況で私は「ありがとう」を連呼しています。

その態度が気に入らない場合は謝罪を要求され、段々と疲れてきました。我々夫婦の体力は常に限界なので風邪を引いてダウンしていても関係なく、両親からは感謝・謝罪の要求なので、精神的にも参ってきます。

特に、私の父と妻の母は我々と価値観のギャップが大きいのか、家に手伝いに来てもらうと、手伝いに来てもらわない時より精神的に疲れます。つまり、私の父と義母は、私がやってあげているのだから、普通の方より感謝しろ❗️という事です。

はっきり言って、そんな考えであれば、来て頂かなくても良いと考えています。只、妻からは私は家族の社長だから、うまく調整してくれと言われているので、直接は言えません。なんだか新聞の悩み相談みたいになってきましたが、我々が祖父母になった時はこれを見なおして、注意しようと思います。

 

 

日進月歩

子育てしながら、論文を作成するのはしんどかったのですが、なんとか作成し面接を受け、昨年落ちた社内の昇格試験に今年は無事合格しました(妻に感謝)。

昇格すると私はセルフマネージメント対象となり給料がそれなりに上がると同時に、成果をより問われる様になり(目標実施計画を毎年作成)、約四年後に管理職試験も受ける様になります。

管理職になりたくない気持ちの方が強いのですが、このまま同じ会社に居るとすると採用区分上管理職にならないという選択肢はありません。

嫌々管理職を意識せざるを得ないのですが、管理職になると人から教えて貰えにくくなるので、それまでにコツコツ勉強をした方が良いと思っています(勉強だけでも駄目ですが)。唯、子育てをしながらだと、あまり時間が無いので勉強が出来ません。

そこで、妻に一時的に協力を得ながら、毎年受けていた工学系の資格取得のペースを最低まで下げつつも受ける様にしました。そういう機会が無いと工場案件のネタが思いつかないからです(新たな切り口が見つからない)。

人から笑われる様なペースではありますが、日進月歩でやっていこうと思います。

 

 

ではでは、これにて。

親に関する動画紹介

鉄拳さん動画より

・お父さんは愛の人

https://youtu.be/PLByXFDaMnU

子供が将来どうなろうと色んな形で支えていきたいと思いました。

 

・約束

https://youtu.be/XAa1CeX4dac

片親の苦しみとそこから立ち直る姿が描かれています。

 

 

 

夫父の息抜き

ゲスの極み乙女のライブに行きました。妻が身重だったので、1人で高速バスで行っています。高校の友達と行って、近況報告等で随分息抜き出来ました。

 

子育ては一時的で、その後の自分の人生も長いので、比率は変化するだろうけど、趣味、仕事、子育てを愉しみながら、バランス良くしていければ良いですね。

 

ゲスの極み乙女の曲は勿論良く、MCの寛いだトークは相変わらず好きですね。ちゃんMARIがもっと前に出て来ると、バンドとして奥行が出て来る気がしました。

 

 

妻のおかげで息抜きが出来ました、ありがとうございました。

子供の写真動画記録は遺物記録でもあるかもしれません

私は、今が価値観や建物において、平成(+昭和)から次の時代への過渡期だと思っています。

 

私達は子供情報周知用にwellnote※という家族内限定SNSアプリを使用していますが、そのアプリに投稿している様々なスポットがいずれもだいぶ前の(バブル?)の遺物だったりするので、いずれ無くなる事でしょう。

 

新しい価値観の形成に伴い、多くの新しい建物に変わるのは良い事ですが、古くても残っている建物にも良い点はあると思います。それをアプリのクラウドで家族で共有して残すのは意味があるかもしれません(最低でも思い出話になる)。そこで、家族で新旧問わず色々なスポットに行って、写真や動画を取ってみても面白いと思いました。

本日は気づきです。

 

ではでは、これにて。

 

 

wellnote※ : 我々共働きに必須の祖父母の育児協力支援において子供情報(細かな情報含む)の周知は大前提であり、かつプライバシーを考慮する必要があるので、このアプリを使っています。